ホームページのかんたん作り方
手打ちより、ソフト! |
HTMLタグ(HPを表示するプログラム)を手で打ち込むというのもひとつの方法だが、 初心者は、HP作成ソフトを使った方が効率がよい。 簡単だし絶対早くできる。オレもソフトを使っている。 ちなみに手打ち派の中にはソフトを使うことに異を唱える人もいる。 「よけいなタグが入ってしまう」とか、 「間違ったタグが入る」など、いろいろ言われている。 しかし、それはソフトによるので、糞ソフトを使わず、良いソフトを使えばいいのだ。 しかも、無料ソフトでも有料ソフトより評価の高いものもある。 |
。
オススメ無料ソフトがある |
無料ソフトがある。紹介しよう。 無料ソフトで有名なのが、 Netscape Composer(ネットスケープ・コンポーザー)と Microsoft FrontPageExpress(マイクロソフト・フロントページエクスプレス)である。 どちらか好きな方を使ってくれ。 これとFFFTP(転送ソフト)をとりあわせれば、作成環境は整う。 ワープロを使うような感覚で使用できる。 使い方については、このサイトがわかりやすかった。 |
誰でも解るHP作成講座 |
初心者の方でも簡単にホームページを無料で作れるよう徹底的に図解。 又、ホームページ小技集、アクセスアップの紹介もあります。 ↑上の無料ソフトの入手法も出ています! |